Northern Goshawk

(Accipiter gentilis)

オオタカ

カラスくらいの大きさのタカ。年間を通して三重に生息し、繁殖する。主として鳥類を捕食する。背面は青灰色、下面は白く、細い暗色の横斑がある。メスはオスより明らかに大きく、色はやや暖色、すなわち褐色味を帯びる。

低山に棲み、巣周辺や河岸の林、溜池周辺を狩場とする。ハト類、カケス、ヒヨドリなど鳥を襲って捕食する。冬にはカモを襲うことも多い。

県内でも低山に生息する。全国的に見ると関東地方で増加しており、国内希少野生動植物種の指定は解除された。しかし、三重県ではここ20年くらいで増加したとする兆候はない。むしろ、針葉樹植林や竹林の拡大、河畔林の伐採など、道路、工場、住宅の建設、太陽光発電の拡大などオオタカの生息環境の悪化が懸念される。引き続き厳重な保護が必要である。

繁殖は早ければ1月から始まり、巣作り、交尾が見られる。3月末から4月に産卵し、6月下旬から7月に若鳥が巣立つ。繁殖期は敏感であり、巣に近づくべきではない。特に4月から5月の抱卵期は敏感で、一度巣に近づいただけで、容易に抱卵を放棄するので、巣に近寄るべきではない。当会の会報に長期の営巣観察記録がある(しろちどり76号)

Language

4月 2024
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4

会員ログイン

  • 野鳥の会三重の会員の方はここからユーザー登録できます。 ⇒ユーザー登録

mail to jimukyoku mail to hp 会報へのご意見・ご投稿 mail to data page mail to photo page

__________________________________________________________________________________________________________________

Copyright © 2004-2015. 日本野鳥の会三重 All Rights Reserved.