5月5日、四日市市楠町で鈴鹿川派川探鳥会が行われました。その様子をレポートします。

鈴鹿川派川探鳥会

この日は、ゴールデンウィークで初夏の陽気と言うことで、河口ではたくさんの方が潮干狩りに訪れていたため、鳥も少なめでしたが朝10時より10名ほどの方が参加されました。

目の前ではクサシギ、チュウシャクシギが餌を探して干潟にいます。

クサシギチュウシャクシギ

船着場ではホシハジロ、スズガモ、オオバンなどが泳いでいます。そしてウミアイサがまだ1羽だけたたずんでいます。

ホシハジロ、スズガモ、オオバンウミアイサ

少し離れたところにはトウネン、メダイチドリ、シロチドリなどがいました。

 メダイチドリシロチドリ

そして、大型のホウロクシギが3羽いました。

ホウロクシギ

この日は1時間ほどの探鳥で、28種類の鳥が観察されました。干潟に人が入り込んでいたため鳥も少なかったですが特にホウロクシギやトウネンなどが観察できたことが良かったです。ただ、今回はこれまでの探鳥会で見れていたキョウジヨシギやハマシギが見れなかったことが残念でした。

(toshi-sasama)

Language

3月 2024
25 26 27 28 29 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6

会員ログイン

  • 野鳥の会三重の会員の方はここからユーザー登録できます。 ⇒ユーザー登録

mail to jimukyoku mail to hp 会報へのご意見・ご投稿 mail to data page mail to photo page

__________________________________________________________________________________________________________________

Copyright © 2004-2015. 日本野鳥の会三重 All Rights Reserved.