投稿は実名でお願いします。ご連絡いただいた電話番号など個人情報、野鳥情報の取り扱いには厳重に注意し、目的外利用のないように致します。なお、会報掲載の報告者情報は氏名のみとなります。掲載する項目については編集部にご一任ください。1種類につき1件報告してください。
 
住所
ハイフン(-)を入れずに7桁で入力してください
1度の報告につき1種のみ
およその時間で良いです
一定期間観察できた場合は最後に観察した日付をご記入ください。
市町村名・河川の名前・通称などわかりやすく。
類似種がいる場合は、記入してください。一目でその種と分かるものは記載不要。
特に普通種の場合、営巣行動・ディスプレイ・渡りのシーズン初認・部分白化個体・傷病個体等々、報告の理由もわかるようにお願いします。 その他、観察した内容、報告写真の提供者がある場合はその氏名など自由にコメントしてください。
★複数ファイルが選択できます。★Zipファイルも可能です。★ファイル名は英数文字とアンダーラインで構成してください。★ファイルサイズは合計8Mバイト以内。
会報に掲載せず記録保存だけを希望する場合はチェックを入れてください。(できるだけ掲載にご協力ください。)

⇒続けて投稿する

野鳥観察記録をお寄せください

三重県内で観察した野鳥に関することで、記録に残したい情報をお寄せ下さい。たとえば…、

  • 県内や、その地域で記録の少ない野鳥
  • 絶滅危惧種など稀少な野鳥
  • 繁殖状況(県内で今まで繁殖が確認されていない、または繁殖記録の少ない鳥類
  • 今後の分布動向、数の増減などが注目される野鳥
  • 夏鳥、冬鳥の初認や終認の記録
  • 他にも、記録に残すべきと思う野鳥の珍しい行動、習性など

お寄せ頂いた野鳥記録の取り扱いについて 

  • 公表可能な情報は原則として会報「しろちどり」上に掲載します。猛禽の繁殖状況は保護のため原則として会報に掲載しません。また珍鳥情報で観察者の集中により環境や野鳥への影響が懸念されるものについては、その鳥がすでに渡去してから掲載するか、あるいは掲載を見合わせます。その場合掲載するかどうかは、支部、保護部で判断します。
  • 公表できない場合も、記録は当会にて保存し、今後の保護活動などに役立てさせていただきます。
  • 報告は実名でお願いします。ただし、会報掲載時にはご希望により匿名でも掲載いたします。

※申し訳ありませんが、いたずらなどの防止のため、ご投稿は当会会員に限定させていただきます。了解ください。

 

以上をご承諾の上、以下のフォームから投稿してください。


 ※一部入力が省略できます

★ここは休止中(不正アクセスが絶えないため、休止しています)
 登録依頼される方はお手数ですが、

総合的なお問い合わせ」から「ユーザー登録依頼」というタイトルで、

・お名前

・希望のログイン名
 (英小文字と数字(任意)と"-"(任意)で作成してください。)
 (≪例≫ yachou mie-yachou m-yachou ta-yamada01)

・「会員番号(下5桁)」

をご連絡ください。

注意 「おおぞら会員」または「赤い鳥会員(三重)」の会員限定です。


★LINEの「野鳥の会三重フリートーク」に参加している方は、

 「野鳥の会三重」というユーザーに

ユーザー登録依頼

・メールアドレス

・希望のログイン名

をご連絡いただければ、そちらで対応します。


このホームページの一部は会員専用となっています。

会員専用ギャラリー、会員専用フォーラムなどは、画面右下にある「会員ログイン」からログインしていただくと利用できるようになります。

ユーザー登録でできるようになることは、
 この↓会報「しろちどり」の記事をご覧ください。

ホームページに関するまとめ記事


「会員ログイン」に必要なユーザー名とパスワードは、以下のフォームから申請していただくことで、折り返しメールでお知らせします。

  • 日本野鳥の会三重の会員の方はどなたでも利用可能ですので、お気軽に申請してください。
  • 登録手続きには会員確認のため、3日程度かかります。予めご了承ください。
  • 「会員番号(下5桁)」については、下図を参照してください。
    会員証見本
  • 「認証」の項目に入力する文字については、下図を参照してください。

 

 ユーザー登録申請フォーム ★休止中

!--

Form not found or is not published

  • Error, form does not exist or is not published.

-->

 

「日本野鳥の会三重」に対する総合的なご意見、ご要望などこちらからお問い合わせください。
⇒「日本野鳥の会三重」に対する総合的な問合せ

 

このサイトに対するご意見、ご要望などこちらからお問い合わせください。
⇒このサイトに対するお問合せ

 

会報「しろちどり」へのご意見、ご投稿はこちらから。

⇒会報「しろちどり」へのご意見、ご投稿

 

野鳥記録の報告はこちらから。
※日本野鳥の会三重の会員に限ります。
⇒野鳥記録報告

野鳥写真への投稿はこちらから。
※日本野鳥の会三重の会員に限ります。
⇒野鳥写真投稿


このホームページのユーザー登録申請は、こちらから。

※日本野鳥の会三重の会員に限ります。
ユーザー登録申請

「日本野鳥の会三重」に対する総合的な問合せ。
ご意見、ご要望などこちらからお問い合わせください。

野鳥の生息保護の観点から、珍鳥情報(珍しい鳥がどこに現れたか)や営巣情報(鳥の巣がどこにあるか)などの提供は一切行っておりません。
お問い合わせ頂いてもお答えできませんので予めご了承ください。

添付するファイルがある場合はここで指定したください
イメージに見える文字(5文字)を入力してください
captcharefresh

会報「しろちどり」へのご意見、ご投稿。

添付するファイルがある場合はここで指定したください
イメージに見える文字(5文字)を入力してください
captcharefresh

このサイトに対するお問合せ。
ご意見、ご要望などこちらからお問い合わせください。

イメージに見える文字(5文字)を入力してください
captcharefresh

あなたのお気に入りの一枚をご提供ください
    このホームページの表紙を飾る写真、会員ギャラリー向けの写真を募集しています。
  • 投稿していただける方:野鳥の会三重の会員に限ります。
  • 内容について:原則として三重県内でご自身が撮影したもので、季節感のある野鳥、野鳥がいる風景の写真。ただし、繁殖期に野鳥の巣を撮影したもの、ストロボを使用してあるものなど、野鳥に悪影響があると思われるものは受け付けられません。また、稀少種など、写真を公開することで野鳥や周囲の環境に悪影響があると判断したものは担当者協議の上、掲載を見合わせることがあります。
  • データについて~デジタルデータ(JPEG)でお願いします。データは3MB以内の大きさにしてください。掲載時のリサイズ、トリミングはこちらにおまかせください。
  • 掲載時期~応募多数の場合は掲載期間が短くなります。時期、期間についてはこちらにお任せください。掲載後の写真は野鳥ギャラリーとして別ページに保存します。

 投稿は以下から行ってください。
※会員資格でログインする必要があります

今月の野鳥エントリ

 


フォームからも投稿できるようにしました。 

※このホームページにユーザー登録されていない方でも、ここから投稿できます。

イメージに見える文字(5文字)を入力してください
captcharefresh

Language

11月 2024
27 28 29 30 31 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

会員ログイン

  • 野鳥の会三重の会員の方はここからユーザー登録できます。 ⇒ユーザー登録

mail to jimukyoku mail to hp 会報へのご意見・ご投稿 mail to data page mail to photo page

__________________________________________________________________________________________________________________

Copyright © 2004-2015. 日本野鳥の会三重 All Rights Reserved.